こんにちは!
西中島南方駅・南方駅から徒歩2分の就労移行支援事業所『Laful(ラフル)』です♪
Lafulでは、発達障害や知的障害、精神疾患などの障害をお持ちの方やお仕事にお困りの方に対して、働くためのサポートをしています!
今回は「モチベーションをあげる趣味」についてお話しします。
みなさんの趣味はどんなことですか?
趣味を持つことは、ストレス解消や気分転換、モチベーションの維持にとても有効です。
そこでLafulの利用者さんにもお聞きしましたので、一部ご紹介したいと思います。
Q.あなたの趣味や興味があることを教えてください。
A.音楽を聴くこと、気になったことを調べること、ニンゲン観察、都市開発など
Q.音楽を聴くようになったのはいつからですか?きっかけなどあれば教えてください。
A.中学生の頃、PCでYouTubeをみていたら、EDM(電子音楽)に出会って、音楽を毎日聴くようになりました。
Q.いつ音楽を聴くことが多いですか?
A.深夜、ゲーム中のBGM、落ち込んだ時…、駅のメロディー
Q.どのような音楽が好きですか?
A.EDM(電子音楽)HIPHOP、J-POP、ボカロ、洋楽、K-POP
Future bass、Hard core、Dream core
特にマイナーな曲が好きです。
Q.好きな音楽を聴くとどのような効果があると思いますか?
A.音楽に酔う、気持ちやテンションがあがる⤴
Q.特に好きなアーティストやおススメの曲があれば教えてください?
A. をとは (かわいい曲とMVを作っている)
FARMHOUSE (イケイケだけど笑える曲もたくさんある)
naruka nakamura(いやし音楽)
Leina (歌うま)
kojikoji
kenta dedachi (エモい曲って感じ)
valley(やさしいメロディ)、Lauv(ザ・洋楽一番好き)、Balming Tiger、Alan Wlalker
たくさんお答えいただき、ありがとうございました!
気分転換したい時や気持ちを落ち着けたい時、やる気を出したい時など、これからも好きな音楽をたくさん聴いてくださいね。
Lafulは少人数制で、一人ひとりのペースに合わせて就労に向けての準備に取り組んでいただけます。
一般企業に就職したいけど、一人では心配な方もご安心ください。
ご相談や事業所見学、体験も受けつけております。
お問い合わせはこちら